今日のひとこと。15.9.2023

ご自身をリーダーだと思いますか ?

一言でいえば・・・

リーダーである時もあれば、メンバーである時もあります。

少なくとも、常にリーダーになっているわけではございません。

私がリーダーになる時は・・・そうだなぁ~、周囲の方々が私をリーダーと認めた時、かな。

それで思い出したのですが、私は中学生の時に生徒会長をしていました。
当時の教員から生徒会長に立候補してみないかと言われて、それもまた経験として必要なことと思って立候補したら選挙で当選した、と。
そうなったのは当時の生徒が、たとえ消去法であったとしても、私にやれと背中を押したからであって、自分一人でなりたくてなったわけではありません。
改めて当時を振り返ると、たしかに良い経験になりました。

また、大学を卒業して同期入社のチームのキャプテンになったこともありました。
その時も、まあ、人事部からの指名だったのですけれども、周りの同期が認めてくれたことも一因でありました。

今となってはリーダーになることはあまりありません。
もうリーダーの器ではないかもしれませんね。
その意味では、リーダーになりたいのならばまずはリーダーの器になれば良いのだ、ということでもあります。

きっと・・・事を始めるのに遅すぎるということはありません。
“It is never too late to be what you might have been.” (「なりたかった自分になるのに遅すぎるということはない」)です。
改めてリーダーの器を目指してみましょうかね。何か面白いこともできるでしょうな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました