毎日のルーティンのうち、省ける場合はいつもやらないことは何ですか ?
今までにいろいろなものを切り詰めてきましたからねぇ~。
お金も、時間も。
だから、今さら省けるルーティンといっても、なかなかございませんね。
それでも敢えて省くことができるとすれば、メールチェックは毎日しなくても良いかもしれません。
今もすでにやってますけど、毎日大量に送られてくる、大して読む価値もないメールマガジンなど、いちいち読んでなんかいませんわ。
それを必死に書いている人が可愛そうにも思っています。
かといって、関心がある内容のメールも忘れた頃に送られてくることがありますから、登録を解除してしまうこともできませんがね。
送っていただけるのであれば数打ちゃ当たる的なものではなく、しっかりと内容のあるメールを送っていただきたいものですな。
とはいえ、価値のあるなしはメールを受け取る読者の判断に頼るものでありますから、とりあえずどんどん送っちゃえ!となるのは致し方ないことなのかな。
まあ、送られてくるメールマガジンの全部を見てはおりませんよ、ということを心得ていただき、さらに送る数の分だけメールのトラフィックに多少なりとも負荷がかかっているのよ、ということも合わせてご承知置きいただき、その上でメールマガジンのあるべき姿をご検討いただくことも必要であろうと考える次第でございます。
なんか、元のお題とは関係のない話になっちゃったかしら。
まあ、それはそれとして、毎日の生活の中ではしなくても良いことがまだあるとすれば、たまには生活習慣の“棚卸し”も必要なのかもしれませんな。
コメント