今日のひとこと。19.10.2023

「成功」という言葉から最初に思い浮かぶのは誰ですか ? それはなぜですか ?

「成功」で思い浮かぶ方は・・・う~ん、すぐには思い浮かばないなぁ。

すぐには思い浮かばないというよりも、たくさんの人々が思い浮かんで一人に絞り切れないのです。

加えて、そもそも「成功」って何なのだろうかと思ったりもします。

お金をたっぷり稼ぐこと?
権力を握ること?
誰もが知る有名人になること?

・・・なんか違うよなぁ。
何が違うのだろうか・・・。

成功の度合いは人それぞれであるし、その時々でも異なるものだと思います。小さなことでも成功と思えば成功であるし、失敗だと思えば失敗になる。
そういえば、テレビのバラエティ番組の中でレポーターの人が陶器の作品を見て「素晴らしい作品ですね」なんて言った後に、それを作った陶芸家が「失敗作だ!」と言って思いっきり叩き割るというシーンを昔見たことがあったような・・・。

・・・あっ、そうそう。たった今「成功」という言葉からとある人物が思い浮かびました。

若い方はご存じないかもしれませんが、昔「元祖どっきりテレビ」というテレビ番組がありまして、その番組で「どっきりカメラ」と書かれたプラカードを持って現れる、赤いヘルメットをかぶった人です。
“どっきり”のネタバレの最後、締めの一言に「大成功~!」とか言って敬礼ポーズで締めるのですけれど、そんなことをふと思い出しました。

ということで最初にではないにしても、「成功」という言葉から思い浮かんだのは野呂圭介さんでした。

「功を成す」と書いて「成功」。功とは優れた働き、お手柄のこと。
誰もが一つ一つの成功を積み重ねていって、成功に満ちた世の中にしていきたいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました