涙が出るほど嬉しいことは何ですか ?
私、わりと涙腺弱いっス。
悲しくて涙を流すこともありますけれど、嬉し泣きもしばしば。
そこで嬉し泣きの経験を振り返ってみますと、例えば・・・
かつて長く東京で仕事をしていた頃、それなりに神経をすり減らしていたことがあって精神的にもまいっておりました。
そのような中で連休を取得する機会があり、北海道北見市の実家に帰省いたしましたが、そこで出された母の手料理の味に涙腺崩壊。。。
その時に「やっぱりいつか田舎に帰ってこよう・・・」と思ったことが、後のUターンに繋がっております。
まあ、結局あの頃の苦悩から逃げてきたみたいな感じなのですが、今となってはそれはそれで仕方なかったのかな、とも思っております。
また、北海道の釧路市において商業施設の管理業務をしていた頃、2011年3月11日に東日本大震災が発生し、地震による津波で施設の1階と地下が浸水。幸いなことに人的な被害はありませんでしたが、当面の間営業休止を余儀なくされました。
その後、浸水した地下と1階のフロアの復旧、その他の関連設備についても再開に向けた作業を行いました。私は業務上、多くのメディア取材の受け入れを行って、地元のテレビはもちろん、全国ニュースにも出演して、入居テナントを含めた従業員全員が営業再開に向けて取り組んでいることをアピールしたり、各々がそれぞれの立場で営業再開に向けて一丸となって取り組んでいたわけですが、その甲斐もあって約1か月半後にどうにか営業再開に漕ぎつけたのでありました。
その営業再開の日、見知らぬといっては失礼かもしれませんが、ご高齢のおばさまに「あんた、よくがんばったねぇ」と言われまして、その一言にまた涙腺崩壊。。。
振り返ってみますと、極度に追い詰められた後のふとした安堵が私の涙腺を緩めていたように思います。
現在も、日々の仕事に追い詰められ、毎日が緊張の連続。
そんな中で帰宅後に出迎えてくれる妻の明るい笑顔が、今の私にとって涙が出るほど嬉しいものであります。
・・・と日記には書いておこう。 (←昔の龍角散のCMにこんなセリフがありましたなぁ。進士晴久さん、お元気かしら。)
こんなの妻に見られたら恥ずかしいわ。。。
コメント